スポンサード リンク

第7話 季節はずれの七夕

<第7話 季節はずれの七夕>

 

 

 第7話、、、もう10月である。お祭りに来た花組メンバー達。

 

 大神は何処に行くか、、、、セレクトウィンドウが出る。
 ・屋台を覗いてみる → アイリスと屋台を見て回る、、、ミニゲームに突入
 ・紙芝居を見に行く → キネマトロンでも聞くことのできる「少年レッド」の紙芝居が見れる。結構面白いっす、これ(^^;
 ・ひとやすみする

 

 

 一休みでソレッタと共に行動。似顔絵描きのところで相手を見るなり走り去るソレッタ。

 

 

 帝劇に戻ってから、ソレッタに先のことについて話を聞こうとする。ここでフリー移動モードに入る。
 その前に、第5話&第6話でさくらと特定のイベントを経験している場合に限って、さくらが大神の部屋にやってきてあるモノをプレゼントしてくれるイベントが発生する。これがさくら連鎖イベントその(3)。

 

 

<フリー移動>

 

 

 2時にフリー移動開始。1時間というのは長いようで短い、、、狙いの隊員をしっかり絞ってから移動するように。

 

 この第7話に限らず、移動時間1時間のフリー移動中における隊員とのイベントは、連鎖イベントを除けば各隊員とも2回発生するのが一般的なパターンのようだ。

 

 

<2時〜2時半までのイベント>

 

 浴室に行くと、アイリスがいる。選択肢はいつも通り。

 

 1階階段前の廊下で紅蘭と遭遇。地下プールでレニが2時半から訓練をするのでその道具を持って行ってきたところらしい。また、中庭でのたき火にはさくら・紅蘭の他にカンナも来るらしい。「よかったら大神はんも来てな」に対してタイミングLIPS。

 

 舞台袖に行くとさくらとすみれがいる。レニのことについて話していたらしい。LIPSで二人の信頼度を上げられる。

 

 書庫に行くとLIPSで読書のための本を借りるのだが、そこへマリアがやってくる。変な本を選んでいると信頼度が下がる(^^;
 遊戯室に行くとマリアがビリヤードをしている。これがマリア連鎖イベントその(3)で、その(1)その(2)のどちらか一方でも見てない場合は発生しない。

 

 カンナは厨房にいる。

 

 テラスに行くとレニがいる。
 また、連鎖イベントが発動している場合は、中庭に行くとレニ連鎖イベントその(3)が発生。

 

<2時半〜3時までのイベント>

 

 中庭にカンナ・紅蘭・さくらの3人がいる。LIPSがあるが信頼度が上げられるのは一人だけ。

 

 地下プールにレニがいる。LIPS選択でミニゲームに突入。

 

 サロンにはすみれがいる。LIPS有り。
 場合によってはすみれ連鎖イベントその(3)が発生する。

 

 マリアは自室にいる。LIPS有り。

 

 アイリスは、連鎖イベントが発動している場合はこの時自室で勉強中。LIPSがいくつが出てくるので、適当なモノ(といっても「いい加減」という意味ではない(^^; )を選ぶこと。これが最後の連鎖イベントその(3)である。
 入浴シーンを覗いていたのがバレていたばあいはここでアイリスに許しを請うことが出る(^^;
 入浴シーンを覗いていたのがバレていない場合でなおかつ、連鎖イベントも発動していない場合は、お祭りでの疲れが出たのかアイリスは寝ている。

 

 

 

<共通>

 

 かえでの部屋に行くと話を聞ける。また、さくら達が2時半から中庭でたき火をするらしいと聞かされる。

 

 売店に行くとブロマイドが買える。

 

 作戦司令室に行くと米田がいる。椿と通信していたらしい。何故かLIPS有り。
 「仕事のこと」を選択すると、「輸送日について打ち合わせしていた」と教えられる。何の輸送かは、、、、ゲームクリアした人なら判るわな(^^;

 

 事務局に行くと、由里が椿の通信番号を教えてくれるぞ。
 このあとで隊長室で椿と通信できる。これまた何故かLIPSが出てくる。
 ・一言がんばれという
 ・仕事の内容を聞く
 ・デートに誘う
 このゲーム、無意味なLIPSは無い(多分)ので、これも後々どこかで影響してくると思われる。ひょっとして第9話のお食事イベントの時とか、、、どうせならブロマイド1枚サービスしてくれる方がありがたいのだが(^^;;;;

 

 

 

 3時までの間にソレッタの部屋に行くと、つぼみが現れ、帝劇前に変な男がいると聞かされて見に行く大神。これでフリー移動は終了である。

 

 3時までにソレッタの部屋に行かなかった場合は、3時になると強制的にソレッタの部屋に移動する。

 

 

 

 その男とはさっきの絵描きだった。緒方という名で、ソレッタの父親であると聞き、帝劇食堂で詳しい話を聞く。
 その様子を偶然聞いていたソレッタ、激怒して彼、父親を追い出してしまう。

 

 

 ここでセーブ箇所有り

 

 

 その頃陸軍内部の一部ではクーデターの計画が立てられ、11月9日を決起の日とされた。

 

 

 その日の夜、隊長室にまたも加山現る。
 会話の後、フリー移動モード

 

 

<フリー移動>

 

 

 9時半にフリー移動開始。時間は10時まで。

 

 階段前の廊下でさくら&紅蘭と遭遇。
 ソレッタの様子がおかしいの何とかならない? でLIPS。選択肢によって両者正反対の反応を示す。

 

 

 1階廊下前ですみれを見かける。そのまま舞台の方に歩いていくすみれ。
 それを見た後で舞台へ行くと、当然すみれがいる。どうも踊りの練習をしているようだ。LIPSが発生するが、どれを選択しても否が応でもすみれミニゲーム「舞ガール」に突入する。

 

 その後で地下浴室に行くと、すみれが入浴中(*^_^*)
 この入浴イベントは、上記の舞台でのイベントを見ないと発生しない(言い方を変えれば、ミニゲームをプレイしないと入浴イベントは発生しない)。

 

 

 中庭にはアイリスとレニがいて、二人で星を見ている。北斗七星の柄杓の先を延ばすとある星を見つけられる、、、、その星は? という問いにタイミングLIPS。
 まぁ、これは常識問題ですな(^^; 正解すると当然二人の信頼度は上がる。

 

 地下格納庫には紅蘭がいるが、LIPSは無い。

 

 マリアは自室にいる。信頼度関連のLIPS有り。

 

 さくらとすみれは自室にいるが、いずれもLIPS無し。

 

 カンナは食堂にいる。

 

 

 

 ソレッタの部屋に行く。ここで引き下がったらダメらしい(^^; なんとしてもソレッタと話をしなければならないらしい。ここでダブルLIPS。
 時間内いっぱい粘ってソレッタにドアを開けさせるのである。

 

 

 何とか粘りきると、部屋に入ってソレッタの昔の話を聞ける。

 

 一方、諦めて引き下がった場合は、、というと、大神がソレッタに意見してその日の夜は一旦引き下がる、、、が、翌朝、無理矢理ソレッタを父親に会わせるという展開は同じである(^^;

 

 

 

 翌朝、無理矢理ソレッタの手を引いて緒方に会わせる大神。
 二人が話し合っているときに黒鬼会の襲撃が始まる。ソレッタをかばって負傷する緒方。そこに現れたのは火車。
 駆けつける大神。自分はここに残るから花組のみんなを連れてこいというソレッタ。ここでLIPS。

 

 

 この後、戦闘モードへ。

 

 

 戦闘前にセーブ箇所有り

 

 

<戦闘シーン>

 

 

(詳細は→「〜戦闘場面攻略之法〜」を参照)

 

 

 次回予告の後セーブ箇所有り

 

 

 ようやく父を許し、大神他にも心を開いたソレッタ。これで花組全員万全、、、か?

スポンサード リンク