キャラ攻略 ソレッタ
大神の歓迎会の時にソレッタ登場。第1印象は「かわいくないヤツ」である、、、、すみれが二人に増えたみたい(火暴)
言葉がコギャル的ノリなのは、まだ日本語に十分馴染んでいないためであろうと思われる。
歓迎会でのソレッタへの挨拶でLIPS。「かたい挨拶」か「くだけた挨拶」かはお好み次第。というより、その時点での大神の軟派度・硬派度で決めると良いだろう。
ただ、「くだけた挨拶」だと見てるこっちが恥ずかしいぐらいくだけた挨拶をするし、ソレッタには「バーカ」と言われて精神衛生上もよくないので、「かたい挨拶」の方が良いような気がする(^^;
その日の夜の見回り、さくらがソレッタも一緒に誘っていこうと言うので、OKすると二人でソレッタの部屋に行き、ソレッタを誘う。ここでダブルLIPS。制限時間内に済ませるのは当然として、ソレッタを見回りに誘うことに成功するとさくらの信頼度も上がる。
LIPS1 | どうやって話を切り出そう? | 単刀直入に話す | (+1P)LIPS2へ |
遠回しに話す | (-1P)LIPS2へ | ||
LIPS2 | 見回りに行かない? | いい気分転換になるよ | (+1P)LIPS3へ |
どうせヒマだろ? | (-1P)LIPS3へ | ||
LIPS3 | 見回りって何時まで? | 10時までだよ | (+1P)合計で(+3P)ならLIPS終了、誘うのに成功
そうでない場合はLIPS4へ |
(それ以外) | (-1P)LIPS4へ | ||
LIPS4 | どうして誘ったの? | 帝劇内を案内しよう・・・ | (+1P)LIPS5へ |
色々話を聞こうと・・・ | LIPS5へ | ||
LIPS5 | 少尉さんと一緒なのがいや | 無理にとは言わないけど | (+1P)合計で(+3P)なら誘うのに成功
そうでない場合は誘うのに失敗 |
それ以外 | (-1P)誘うのに失敗 |
※なお、( )内のポイントの上下具合は、色々試した末の私の経験上での推測なので、ちょっと違うかもしれない。
フリー移動中、1F音楽室に行く(先の会話の中でソレッタが音楽室を見たがっているのが判るのだ)と、ソレッタがピアノを演奏してくれる。
終わると、この曲が何なのかソレッタに聞かれる。正解はモーツァルト作曲の「トルコ行進曲」である。もちろん正解すれば信頼度は上がる。
1階客席or観客席or舞台袖へ行くと、6月からの夏公演で「リア王」をやるということをさくらに聞かされる。
ここでソレッタに「リア王」の作者を聞かれるので「シェイクスピア」と正解を答えよう。もちろん信頼度は上がる。
10時より前にソレッタの部屋の前に行くと、ソレッタが部屋に入る。ここでタイミングLIPS。
「ドアを開ける」だけが表示され、かなり長く待たされるが、こういうときは待った方が良いというのは前作そのままのようで、残り時間半分を切ると「ノックする」が現れるのでそれを選択するもよし、無選択でもよし。
売店でさくらのブロマイドを見せているときにソレッタに突っ込まれるが、別に信頼度は変化しない。
地下浴室に行こうとすると、さくらに工事中だと言われ、タイミングLIPS発生。
・風呂は和風に限るよ → 信頼度アップ
・フロか・・・
「・・和風に限る・・」以外は信頼度ダウン。
さくらの部屋の前に行くと、ソレッタが「さくらさんの部屋に入ろうとしたでしょー?」と聞いてくるので、LIPS発生。
・見回りに来ただけだよ → 信頼度変化無し
・どうしてわかった? → 信頼度ダウン
見回りが終わったときに「送っていく」を選択しても拒否される。信頼度は変化しない。
なお、見回りに誘うのに失敗した場合は、この見回り中にソレッタの部屋に行っても信頼度が下がるだけ損なので、行かない方がよい。
翌朝、伝票整理が終わって舞台へ行くとさくらとソレッタが喧嘩している。
出ていこうとするソレッタ。そこをどけと凄まれるが、頑としてどかない方が後で良いことがあるかも?(^^;
言い争っているうちに警報が鳴って出撃である。
歓迎会の準備をする間のフリー移動中、音楽室に行くとソレッタがいて、ピアノを弾いている。ソレッタはよくここにいるので要チェック。
ソレッタに「私がピアノを弾くのはイマジネーションを高めるため」と聞かされ、通常LIPS。
・織姫君らしいね。 → 「話が解りますねぇ」と、ソレッタ信頼度アップ
・舞台の稽古はしないの? → 信頼度ダウン。第1話でもそれでさくらと喧嘩してたしね
屋根裏部屋に行くとまたソレッタがいる。ソレッタはここにも良くいるのだ。
多分祈りを捧げていたか景色を眺めていたのだろうが、教えてくれない。LIPS等は無し。
実はこれが連鎖イベントその(1)である。
自室にもいる。「織姫は留守です」と冗談ともつかない居留守を使う。LIPS。
・なんだ、留守か、、、 → 信頼度ダウン
・じゃぁこの声は誰だ? → ソレッタの部屋に入れる
クリックLIPSで部屋の中を見ることが出来る。
部屋の中を色々見ることが出来る。8カ所までクリックできるが、とりあえずチェックしておきたいのは、カーテンと右側の絵である。
カーテンをクリックすると「何処の国の国旗か判りますか?」と聞かれるので「イタリア」と答えると信頼度アップ。
右側の絵をクリックすると、「この絵を書いたルノワールのは何派の画家か知ってますか?」と聞かれるので「印象派」と答えれば信頼度が上がる。
中央のテーブル上の写真立てをクリックするのは1回だけにとどめておきたい。しつこく見ようとすると嫌われて信頼度が下がる。
しかし、ソレッタの信頼度が上がるのは当然として、アイリスの信頼度まで上がるのはやめてくれ(^^;;
11時50分以前に楽屋に戻った場合はセレクトウィンドウが出るわけだが、ここで「ここで待つよ。」を選んで楽屋で待っていた場合と、11時55分になって強制的に楽屋に戻った場合ではソレッタの反応が異なる。
前者ではソレッタが3人娘が登場した後で「私が一番だと思っていたのに皆さん早いですねぇ」とやってくる。後者では3人娘が来る前に「お先におじゃましてまーす」と声をかけてくる。
まぁ、いずれも信頼度には影響しないのであまり気にする必要はないかも。
サロンで歓迎会継続。アイリスの両親から送って貰ったお菓子を披露。アイリスが「パパとママ大好き!」というと、ソレッタが「・・・・・・」
ここでタイミングLIPS。
・よかったね、アイリス → アイリス信頼度アップ
・俺とパパとどっちが好き? → さくらに睨まれそう(^^;
・織姫くん?(後半登場)
ソレッタを気遣って「織姫くん?」がよかろう。が、ソレッタの信頼度は変化しない。
ソレッタがアイリスをなじる。通常LIPSが出る。
・アイリスにあやまるんだ → ソレッタ信頼度ダウン、アイリスアップ
・どうして怒ってるんだい? → 変化無し
親離れできないアイリスをなじるソレッタ、、、ついに怒りだして暴走するアイリス(^^; どこかへ行ってしまう。さくらがアイリスを探そうと言う。通常LIPSが出る。
・アイリスを探しに行く → とりあえずこちらが良いと思う
・織姫にひとこと言う → ソレッタ信頼度ダウン
アイリスを捜すフリー移動中の、舞台方面に移動中、衣装部屋から出てきたソレッタを目撃、通常LIPSが発生する。
・織姫に話しかける
・そっと見ている
無選択だと何もせずにそっとしておき、ソレッタにも気付かれない。
無選択以外を選択すると、ソレッタがいろいろな部屋を見て回っているのを見る。どうやらアイリスを捜しているようであるが、ここで「誰?」と気付かれる。
会話が発生して「何をしていたんだ?」という大神に無言のソレッタ。通常LIPS発生。
・アイリスを捜していたのかい?
・夜の見回りかい?
当然答は前者であろう。が、いずれも信頼度は変化しないようだ。
また、浴室に行くとソレッタが入浴中である。LIPSはいつも通り2つ。
入った場合は、これまたいつも通りのタイミングLIPS。「逃げる」ならなんとか逃げられる。
再度更衣室に行くと会話発生。なんとかバレずに済む。信頼度は変化しない。
10時半以降は自室にいる。LIPS発生。
・事情を聞く → 信頼度は変化しないが、頬を赤らめるソレッタが見られる
・注意する → 当然信頼度ダウン
<第3話>
2時20分からのフリー移動。屋根裏部屋に行くとソレッタがいる。
米田が狙撃されて意識不明ということで、祈りを捧げているようだ、、、気付かれるが、LIPS等は発生しない。
その後でソレッタの部屋に行くと、これから「シェスタ」の時間だという。LIPSが出る。
・「シェスタ」・・ってなに?
・お休み → 信頼度アップ
・寝てる場合じゃないだろ!
ちなみに屋根裏部屋に行く前にソレッタの部屋に行っても不在である。
空き部屋(元のあやめの部屋)の前に行くと、ソレッタが話しかけてくる。「みんないなくなって寂しいでしょー」と言われ、LIPS。
・実はそうなんだ → 信頼度ダウン(^^;
・そんなことはない
・俺には織姫君がいる → 信頼度ダウン(^^;
但しこのイベントは、ソレッタの部屋に行く前でなおかつ、2時45分より前でなければ発生しない。が、ここではソレッタの信頼度を上げることは出来ないので、このイベントは無視して良いかも(^^;
楽屋で夏公演の話を切り出すとき、「明るく盛り上げながら」切り出すと、ソレッタの信頼度が上がる。
「気合いを入れて」だと、レニの信頼度の方が上がるので、この二人は二者択一になる(^_^;
神崎邸に突入。ガードマンとの戦闘、さくらが「ここは任せて先に行って」と言う。タイミングLIPSが出る。
・ここは、、まかせたぞ! → 通常はこれ 後半になって選択すればさくら・アイリスの信頼度アップ
・手加減してやれよ → ソレッタの信頼度が上がる
・やっぱり、残るよ → 残るな〜(^^;
<第4話>
陸軍病院に米田を見舞ったあと帝劇に戻り、花組メンバーサロンに集合。犬の名前を決めようということになる。メンバー全員夏服を着ている。各自メンバー名前を考える。
画面クリックになっており、名前を聞くときに通常LIPSが出る。「よし、アルタイルにしよう」「もう少し考えよう」「夏服、いい感じだね」と、、、
「夏服、、、」を選択すると、既に他の隊員でも同様な選択肢を選んでいる場合は「他のみんなにも同じこと言ってる」と信頼度が下がるが、一番最初にソレッタを選んでこれを選択すれば信頼度が上がる。さらに、顔を真っ赤にして照れる表情も見せてくれる(^^;
その後の3時からのフリー移動で、3時半までの間に音楽室に行くとソレッタがおり、少尉の音楽テストをやってみようと言うソレッタ。LIPSで「やってみる」を選択するとミニゲーム「ピアノ・レッスン?」に突入する。
「♯」で上げて、「♭」で下げ、音符と枠の色を合わせるゲーム。
左端に大神がいる。右隣に5色の枠があり、画面右端から5色の音符が出てくる。出てきた音符に「♯」又は「♭」の司令を出して音符の位置を上下させて同じ色の枠に入れてやるモノ。
音符は40個出てくる。お手つきは5回まで。お手つき5回未満でクリアできれば信頼度が上がる。パーフェクトなら上がり幅も大きい。
3時半を過ぎると屋根裏部屋にいる。祈りを捧げている。連鎖イベントその(3)で、第2・3話での同様なイベントを経験している場合のみ、この時は話の内容が聞ける。
タイミングLIPSが出てくる。
・声をかける → 後半「やっぱりやめとこう」に変化
やめておいたほうがいいでしょ、やっぱ、、、
3時半以降は楽屋にもいる。「畳もなかなかイイ」というソレッタ。LIPS有り。
・だんだん慣れてきたね → 信頼度アップ
・最初はバカにしていたくせに → 信頼度ダウン
<第5話>
米田が帝劇に帰ってきた翌日の9時から10時までの間のフリー移動中、ソレッタはまだ寝ている。部屋の前で通常LIPS。
・大声で起こす → 信頼度アップ
・無理矢理ドアを開ける → これは、多分信頼度ダウン
・そっとしておく
ソレッタを起こした後で再度出発前にソレッタの部屋に行くと、またLIPSが出る。
・たるんでいるぞ!
・今後注意しなよ
・・・・どうかしたの?
どれを選択しても顔を真っ赤にしながら照れるが、何故か信頼度変化無し。
が、某情報筋によれば「注意しなよ」を選択すれば、信頼度は変化しないまま内部的なポイントが上昇するらしい。
熱海に着いて砂浜で、紅蘭が「海で遊ぶなら何をする?」と聞き通常LIPS
「こうら干し」でソレッタの信頼度アップ
夕食に出た刺身を見てソレッタが「どうやって食べるの?」でタイミングLIPS。
「しょうゆとわさびを使う」(後半になっても消えない)で、ソレッタ信頼度アップ。
初日の寝る前の枕投げの時、飛んできた枕からかばっても信頼度は上がらないのだが、某情報筋では内部ポイントが上昇するらしい。
翌日はみんなそれぞれ違うところへ行くようで、ソレッタの場合は山へ行くので山へ行くを選択すればソレッタの信頼度が上が、、、、、、らないんだなこれが(^^;
「やっほ〜」とやるカンナ・紅蘭・大神。ソレッタはばてばてで息も絶え絶え、、、「日本の山、、木が多くて道が細くてジグザグで登りにくいで〜す」と、、、
「これしきの山走って上れよ!」と言うカンナに「あなたのような筋肉ウーマンと一緒にして欲しくありませ〜ん」と返すソレッタ。カンナ曰く「おーおー、すみれみたいな顔して睨みやがって、、、そんな顔してるとあいつみたいな性悪女になっちまうぜ」、、、、確かにこの時のソレッタの顔、、すみれに似てるわ(^^;;;
4人で川遊び、魚を素手で捕まえようとする大神。手が滑って魚がソレッタの方へ、、、、びっくりして転んでずぶ濡れになるソレッタ。このCG、、、見方によっては結構H(^^;;;
手を貸そうとする大神に足払いをかけるソレッタ。大神もずぶ濡れに、、、、
この間、ソレッタの信頼度に変化はない。
翌日キネマトロンを捜してフリー移動中に、鳳凰の間(女の子達が寝ていた部屋)には水着姿のさくらとソレッタがいる。何でも水着の見せっこをしていたらしい(^^;
ソレッタが「どちらの水着が良いと思う?」と聞く。「両方良い」なんてのは認めませんからねとも、、、(^^;
LIPSは、、、
・さくらくんの水着 → 当然さくら信頼度アップ
・織姫くんの水着 → 当然ソレッタ信頼度アップ
・両方いいかな → 多分二人の信頼度下がると思う(^^;
無選択だと「俺には決められないよ」で信頼度変化無し。
舞台袖でレニがミスした後のLIPS。無選択でソレッタ信頼度アップ。
レニを捜してのフリー移動中、5時半以前だとソレッタはさくらと一緒に楽屋にいる。レニのことで話していたようで、「レニと話してみてください」というさくらと「ほっとけばいい」というソレッタ。「どっちの意見に賛成?」と聞かれてLIPS。
「さくらに賛成」か「織り姫に賛成」か。前者なら信頼度アップ、それ以外は変化無し。
ソレッタ狙いの場合、一旦音楽室に行って紅蘭とのイベントを通過しておこう。
紅蘭が音楽室にいて、ピアノの音の鳴る仕組みを調べている。でも外からはわからないようで、ここでLIPSが出る。
・紅蘭も知らないことがあるんだ
・織姫くんに聞いたら?
・解体してみたら?
ここでは「織姫君に・・・」を選択。紅蘭の信頼度が上がってしまうが、気にせずそのままテラスに移動する。
テラスに行くとソレッタが紅蘭と一緒にもいる。
この時、上記の音楽室での紅蘭とのイベントで「織姫君に聞いてみたら?」を選択していれば、「少尉さん、人を見る目がありますねー」と、ここに来た時点でまず1度ソレッタの信頼度がアップする。
そのあと、「台風」って何語かしっとる? と、紅蘭が訪ねる。通常LIPS。
・日本語じゃないの?
・中国語だっけ?
・英語かな?
ここは無選択が正解。これでまたソレッタの信頼度が上がる。
音楽室&テラスでのイベントは5時〜6時の間ならいつでも発生するが、楽屋でのイベントは5時半以前でなければ発生しない。
お祭りに来て、一休みするとソレッタと共に行動。似顔絵描きのところで相手を見るなり走り去るソレッタ。
そのあとのフリー移動中、ソレッタの部屋に行っても中に入れてくれない。
同じ日の夜の見回りのフリー移動中、ソレッタの部屋に行く。
今度も入れてくれないが、ここで引き下がったらダメらしい(^^; なんとしてもソレッタと話をしなければならないらしい。ここでダブルLIPS。
時間内いっぱい粘ってソレッタにドアを開けさせるのである。
どれを選択しても信頼度は変化しないが、某情報誌では「確かに関係ない、、でも・・」と「卑怯だぞ!織姫君!」を選択すれば織姫内部ポイントが上昇するらしい。
何とか粘りきると、部屋に入ってソレッタの昔の話を聞ける。
一方、諦めて引き下がった場合は、、というと、大神がソレッタに意見してその日の夜は一旦引き下がる、、、が、翌朝、無理矢理ソレッタを父親に会わせるという展開は同じである(^^;
翌朝、無理矢理ソレッタの手を引いて緒方に会わせる大神。
二人が話し合っているときに黒鬼会の襲撃が始まる。ソレッタをかばって負傷する緒方。そこに現れたのは火車。
駆けつける大神。自分はここに残るから花組のみんなを連れてこいというソレッタ。ここでLIPS。
・必ず助けに来る → ソレッタ信頼度大幅アップ
・君を置いてはいけない → ソレッタ信頼度アップ
ソレッタ親子を救出したときのLIPSでは、、、
・大事な仲間だからね → ソレッタ信頼度大幅アップ
・日本の男もやるだろう → ソレッタ信頼度アップ
硬派度と軟派度の違いにいって上がり幅は逆転する。無選択ならいずれの通常のアップ。
戦闘中、大神機とソレッタ機を並べると会話が発生する。「いままでさんざんひどいこと言ってごめんなさーい」にLIPSが出る。
・全然気にしてないよ → 信頼度大幅アップ&戦闘パラメータアップ
・俺の心はずたずただよ
・快感だったよ → おひおひ(^^; あぶねー でも信頼度が上がるのがコワイ(^^;;<
戦闘終了後も含めてソレッタの信頼度は大幅アップ。
特に出番無し。
ソレッタが主役候補になったときに夜の見回りで音楽室でソレッタに会う。
「ピアノが上手く弾けない、、、、」
・自信を持てよ → 信頼度大幅アップ
・そういうときもあるよ → 変化無し
・今日はゆっくり休めよ
自信を持たせると、、、「ビッグボートに乗ったつもりでいてくれ」と、、、、「ビッグボート」、、、あぁ、「大船」ね(^^;;;; 思わず爆笑
主役に選んだ場合、舞台演出の時に「主役の私に演技指導してください」と聞いてくる。
・清らかにいこう
・明るくいこう
・優雅にいこう
どれを選んでも信頼度は上がるようだが、ソレッタ向け(に思える(^^; )「優雅」「清らか」を選べばもっとも上がり具合が高いような気がする。
<ソレッタ以外がヒロインの場合>
ヒロインから誘われた後のフリー移動中、ソレッタの部屋に行くと、これから出かけるところらしい。
・両親によろしくね
・織姫君、、、よかったね → 信頼度アップ
<ソレッタがヒロインの場合>
楽屋での新年の挨拶の後、廊下に出る大神。そこにソレッタが現れる。
両親と大帝国ホテルで会うことになっているので一緒に行かないかという。LIPS。
・喜んで行かせて貰うよ
・俺が、、行ってもいいのかい?
・いや、、邪魔したら悪いよ
通常は素直に行きましょう(^^; 信頼度アップ。
準備が出来たら部屋まで迎えに来て欲しいという。7時からフリー移動が始まる。この間、花組8人分のブロマイドが集まっていれば、売店に行くと特製ブロマイドがもらえる。
それ以外は特にイベントはないので、自室に戻って着替える。
部屋を出るときにタイミングLIPS。「織姫の部屋に行く」が出るが、後半になると「キネマトロンを持っていく」に変化するのでそちらを選択。
着替えたら自動的に織姫の部屋に移動。ノックすると織姫が出てきて「あっ、少尉さん、着替えたんですかー?」で通常LIPS。
・ご両親にお会いするからね
・似合うかい?
この場合はどっちでも良いような気がする。信頼度もアップ。どちらかというと後者か?
後者だと、ソレッタが「少尉さんならヨーロッパの社交界でも十分通用しまーす」と、、、、最初の頃と言ってることが全然違うじゃねぇか(^^;
この後支配人室に挨拶に行く。かえでが出てきて、隊長室を出るときにキネマトロンを選択しなかった場合はそれを渡される。
二人は帝鉄に乗って大帝国ホテルへ行く。
車内でソレッタが「私のママってどんな人だと思いますかー?」でLIPS。
・君に似て、美人だろうね
・君に似て、静かな人だろうね
・君に似て、怖い人だろうね
もちろん「美人」を選択するべし、、、個人的にも美人だと思うし、、、(^^;;;
ソレッタ信頼度アップ&「とっても美人だから楽しみにしててくださーい」と
いきなり帝鉄が揺れる。「倒れないようにつかまっててもいいですかー?」と、大神の腕につかまるソレッタ、、、、この態度の変わりよう、、、、(^_^;
母・カリーノと父・緒方の感動の再会、、、、セリフのテンポが小気味良くて、見ていても(聞いていても)気持ちいい。
カリーノは、、、マジで美人だ、、、と思う、、、、個人的には(^^;
二人を見ているソレッタ。LIPS。
・二人に声をかける
とても声をかけられるようなシーンじゃないっすね(^^; そっとしておきましょう、、、というわけで無選択。
ソレッタの信頼度も上がる。
カリーノが大神に聞いてくる。「どうして織姫の心を開くことが出来たの?」でLIPS。
・信頼だと思う
・忍耐だと思う
・愛だと思う
私は「信頼」を選ぶことにしてるけど、信頼度上がらないんだよなぁ、、、無選択でも上がらないし、、、「愛」だと信頼度上がる、、のかなぁ?(^^;
無選択という手もあるぞ(^^; ゲームクリア後の「帝劇の〜」の中の回想シーンでは無選択になるし、、、
次にソレッタが「少尉さん、ちょっと来てください」と、、LIPS。
・ああ、いいよ
・どこへだい?
両親に気を使って席を外そうというのである。前者を選択するべし。信頼度もアップ。
上のラウンジに移動。ソレッタが「パパとママがあんなに愛し合っていたなんて初めて知った」と、、LIPS。
・本当に、良かったね → 無難なところ
・うらやましいね
・俺たちも、、ああなりたいね → いいのかなぁ?(^^; 多分信頼度は上がると思う。
ここでセーブポイントあり
二人でロビーに戻ると緒方が「大神さん約束覚えてますか?」と、、LIPS。
・ええ、覚えてます → そう、絵のモデルのなるという約束ですね(;^^)b
・約束・・・ですか? → おいおい、忘れたのかよ?(^_^;
ここで絵を描きたいらしい、、、モデルになってくれと、、、、タイミングLIPS。
・ええ、喜んで
・俺には、、無理ですよ
真ん中が空白になっているのだが、内容は未確認。
大神はどんな表情にするか、、、、LIPS。
・自然な表情
・にこやかに笑う
・勇ましい表情
「自然」が良いっす、、、、個人的偏見だが、大神はやっぱり自然体が一番最高だと思うのだ。
ソレッタが言う、、、ママのように好きな人の前で輝いていられる女性になりたいと、、、、少尉の前ではきれいな言葉を使うことに決めたのだと、、、、でもそれちょっと無理してないか?(^^; LIPS。
・いつもの織姫くんで良いよ
・ありがとう、うれしいよ
後者でもいいが、前者の方が良いような気もする。
ここで描いたのは下書きで、完成はもっと後になるそうな。
ここでかえでからの通信が入る。ちなみにキネマトロンの時刻は 16:25 を指している。
ホテルを出る前、緒方が「織姫を頼みます」でLIPS。
・まかせてください
・絵を楽しみにしてます
これはどっちでもOKのような気がするぞ。
だって、その前で緒方がソレッタに、「絵はまだ未完成だ、、、モデルにはできあがった絵を見てもらわないと困る」といってる、、つまり、生きて帰ってこいと言ってるようなもの、、、
というわけで戦闘シーンへ。
ミカサの機関室に降魔が土蜘蛛率いる侵入。
大神を筆頭に4人がこの排除に当たる。この時に「大神と一緒に行きたい」と名乗り出る隊員に、「一緒に来てくれ」「残るんだ」と作戦セレクトウィンドウで選択し、一緒に連れていく隊員を選択する。この時の名乗り出る順番は信頼度の高い順になっている。
もちろん連れていけば信頼度は上がるが、ヒロインが決まってるこの時点で信頼度云々はあまり考えなくて良いだろう。
戦闘中にヒロイン機と大神機を並べると会話が発生してLIPSが出るので、適当なモノを選べば戦闘パラメータが上がる。
いよいよミカサごと武蔵の口から内部に突っ込むという前、ミカサ艦橋内を各隊員の様子を見て回る。
ソレッタは休憩室にいる。
すみれも休憩室にいるのだが、ここは最低2回は通過することになるので、1回目に通過したときにどちらか信頼度の順位の低い方がいる。
ここでヒロインである場合は、イベント内容が若干追加される。
ひたすら繰り返される戦闘シーン、、、、特記するべきヒロインとのイベンは無し。
大神の部屋に来て「見せたいモノがあるから部屋に来てくれ」というソレッタ。
行ってみると、第10話でソレッタの父が下書きした絵が完成していた。
自分の絵を見るのは恥ずかしいという大神に、1日見ていても飽きないと言うソレッタ。
こいつ以前はあんなに日本人男性嫌っていたのに、、、(^^;;
まぁ、この豹変ぶりを見せつけられると、、、、こいつもカワイイ奴だなぁ、、、、なんて思ってしまうんだよなぁ(^^;;;;
会話内容が若干異なるだけで、このヒロインだから特別にこのイベント、、、、、というのは無い。
ので、「STORY(4)」を参照のこと。