第3話 あぁ、お見合い
<第3話 あぁ、お見合い>
病院で米田の様子を見てから帝劇に戻る。
隊員達の様子を見て回る。
<フリー移動>
2時20分にフリー移動開始。
部屋にいるのはレニだけ。冷静に狙撃の状況を分析するレニ。ここでタイミングLIPSの後「行くところがある」と言って部屋を出ていくレニ。
レニは地下鍛錬室にもいる。ここでもLIPS有り。
レニの上記2つのイベントは前後してもOKだが、下記の浴室でのイベントの後になると、部屋でのイベントは発生しない。
鍛錬室でのイベントの後で浴室に行くとレニが入浴中。LIPS選択によっては、ここでレニが女の子だと判明する。
2階ホールに行くと、さくらとアイリスが話をしている。
泣いているアイリス、、通常LIPS。
このイベントの後、中庭に行くとアイリスが、テラスに行くとさくらがいる。いずれも信頼度関連のLIPS有り。
売店に行くとブロマイドが買える\火暴/
米田が大変だというのにブロマイドなんか買っても、、、、、まぁいいか(いいのか?(^^; )
さすがにもう既に8人分揃っている。
屋根裏部屋に行くとソレッタがいる。祈りを捧げているようだ、、、気付かれるが、LIPS等は発生しない。ソレッタ連鎖イベントその(2)である。
この後ソレッタの部屋に行くと、「これたら『シェスタ』の時間」なのだそうで、通常LIPS発生。
なお、一度屋根裏部屋に行かないとソレッタは部屋にはいない。
また、ソレッタの部屋に行く前&2時45分以前に空き部屋の前に行くと、ソレッタが話しかけてきてLIPSが出るが、ここではソレッタの信頼度を上げることは出来ないので無視して差し支えない。
支配人室は、2時45分以前だとサキが、それ以降だとさくらがいる。サキは無視していいとして(^^;、さくらの場合は信頼度を上げるLIPSがある。
サキはこの時に限らず、フリー移動の時には色々な部屋にいるのだが、全て無視!(^^;
この間、大神の部屋に戻るとキネマトロンで他のメンバーと通信が出来る。
紅蘭とマリアが出てくる。紅蘭に米田の具合は?と聞かれ、通常LIPS。
なお、マリアを先に呼び出せば二人の信頼度を上げられるが、紅蘭を先に呼び出した場合は紅蘭の信頼度を上げることはできない。
カンナも通信可能だがLIPSは無く信頼度に影響はない。すみれはこの時は通信には出てこない。
3時を過ぎてから移動した場所でのイベントが終わると、かすみが現れる。イベントが無ければその場でかすみが現れる。
そこで彼女から、財界からの帝劇への支援が打ち切られそうだと聞かされる。「どうしましょう?」というかすみ。通常LIPS。
・夏公演を成功させよう! → ベストな選択
・今は、耐えるんだ → これにしたいところだが、、、、
・もう、、ダメだ → 誰ですか?こんなの選択したのは?(^^;
どのみち夏公演を成功させるべく打ち合わせのため、楽屋に花組メンバーを集めることになる。
これでフリー移動終了である。
楽屋で夏公演の話を切り出すとき、「明るく盛り上げながら」切り出すと、さくら、アイリス、ソレッタの信頼度が上がる。
「気合いを入れて」切り出すと、さくら、アイリス、レニの信頼度が上がる。但し、レニは第2話のイベントで既に女の子だと判明している場合に限る。
楽屋で夏公演「リア王」の打ち合わせをしているとき、カンナが現れる。
その後の稽古でカンナの発案で「リア王」を活劇に脚色して演ろうということになる。
そのあと、廊下にいる大神の前にカンナが現れる。
無理矢理中庭につれられ、組み手の相手をさせられる。通常LIPS。
組み手につきあった場合は、LIPSでガードする場所やかわす動作、攻撃箇所を選択する。
まずはガードする。通常LIPS。2回行う。
次にかわす。タイミングLIPSで、素早く選択しないと正しい選択肢が消えてしまうので注意すること。これも2回。
最後に、カンナが攻撃を出したときにスキがあったらかわしながら攻撃する。
詳細なコマンド選択は、例によって別項参照。
その後カンナと中庭で談笑。
その日の夜、見回りに行く前に通信が入る。すみれからである。
やぶからぼうに、すみれと帝國華撃団とどちらが大事なのか聞かれる。通常LIPS。
そしてすみれからの通信は「少尉、、さようなら」と言う言葉を最後に切れる。
ここでセーブポイント有り。
このあとで黒鬼会五行衆の面々が揃って画面に登場する。
舞台稽古の時にすみれの話題が出る。ここで前夜の通信のことを話すかどうか考える。タイミングLIPS。
・話をそらす → 後半になってから表示される、通常はこちら
・通信のことを話す → さくらとソレッタの信頼度が下がる
だが、せっかく話をそらしても、由里が「大ニュース!」とすみれが結婚するらしいと言う話を持ち込んでくる。
なんでも帝劇への財界の援助を続けるという条件で見合に応じたらしい。「そうか、昨日の通信はそういうことか」と通信のこともここでしゃべる大神。カンナ「どうする?隊長!」通常LIPS。
・すみれくんを助けに行こう! → 決まってるじゃないか!(^^; カンナ・さくら・アイリスの信頼度が上がる
・すみれくんを祝いに行こう! → 花組メンバーみんなからどつかれる(^^;;
というわけで、何故か花組全員出動(^^;
神崎邸の前。門は閉まっている。どうする? 通常LIPS。
・誰かを呼ぶ → 執事の宮田が現れる
・むりやり開ける → 紳士じゃないねぇ(^^;
・出直す → おいおい(^^; 花組の連中に怒らますぜ、、その場にいる全員の信頼度がダウンするはず
宮田が現れると、「どうしても入りたいなら門を壊して入れ」と言う。カンナが「ニィ〜」とほくそ笑んで曰く「その言葉、後悔するなよ、、じいさん」、、、まさかマジで壊す気? 通常LIPS。
・カンナを止める → 何故か門が開く
・カンナをけしかける → 門が壊される
無選択だとカンナが門を壊してしまう。ちなみに、中から門を開けてくれたのは加山らしい、、、、って、なんで加山がここにいるんだぁ〜(^^;、、、、この理由は後で解る。
それと、門は壊さない方がこの後の戦闘シーンで有利に戦える。
神崎邸に突入。警護の連中が出てくる。通常LIPS。
・玄関まで走る
・戦う
どのみち戦うのだが、前者の方が時間がかからなくてよろしい。
ガードマンとの戦闘、バックを取られた大神。上段突きが来る! タイミングLIPS。正解の選択肢は後半には消えてしまうので素早く選択すること。
さくらが「ここは任せて先に行って」と言う。タイミングLIPSが出る。
・ここは、、まかせたぞ! → 通常はこれ 後半になって選択すればさくら・アイリスの信頼度アップ
・手加減してやれよ(後半登場) → ソレッタの信頼度が上がる
・やっぱり、残るよ → 残るな〜!(^^;
鍵がかかっている玄関をこれもカンナが蹴破って二人で中に入る。これは止められない(^^;
テラスに出てきたところで大神がけがをしているのに気付く。不器用にカンナが包帯を巻いてくれる。通常LIPS。
お見合い会場に踏み込む二人。この時すみれの信頼度大幅アップ。
「このまま黙って帰れば帝劇への援助再開を約束する。さもなくば援助を止める」という神崎忠義(すみれのじぃさんだ)。通常LIPS。
ここで帝撃副司令が登場。その名も「藤枝かえで」、、、そう、前作のあやめの妹である(^^;
これですみれは帝劇に戻ることに決定。ここで警報が鳴り、戦闘モードへ。
戦闘シーンの前にセーブポイント有り。
<戦闘シーン>
戦闘後、帝劇でかえでの自己紹介の後で米田が意識を取り戻したという報が入り、全員で病院へ。
「リア王」の公演も大成功だったようである。
次回予告の後、セーブポイント有り。