キャラ攻略 さくら
<第1話>
「ところで大神、、、、お前、花組メンバーの中で特に思うヤツはいるか?」ときかれ、LIPSが出て「います」を選択し、さらにLIPS。
「さくら」を選ぶと船着場にさくらが迎えに来ている。どうしてもついて行くと言って聞かなかったのだそうである。
しばしの再会の感激を味わう、、、
最初のLIPS。
・ただいま
・会いたかったよ
どちらも信頼度は上がるが、後者の方が上がり具合が大きい。無選択では信頼度変化無し。
例によって米田が「恋人気分は困る」とクギを刺す。
ここでかちんときたらしいすみれに対してやはりさくらは素直。
そのまま帝劇まで大神を送っていく。
帝劇前で、さくらが「米田支配人の言うとおり、我慢します・・・でも大神さんへの気持ちは変わったわけではありませんから・・・」に対してLIPS。
・ありがとう → 信頼度アップ
・俺は・・我慢できない
・俺も、さくらくんのこと・・・(後半登場) → 信頼度大幅アップ
真ん中以外は信頼度が上がる。・・・・まてよ、、無選択は?(^^; ひょっとしたら下がるかも(^^;
また、米田の「特に思うヤツはいるか?」という問いに「特にいません」を選択した場合はさくらが迎えに来るのだが、上記のLIPSやイベントはかなりカットされ、簡素なモノになる。
さくらが船着き場まで迎えに行った場合、帝劇前で「用事があるから」と先に帝劇に入っていってしまう。
従ってこの場合は帝劇に入って一番最初に出会うのはアイリスということになる。
さくら以外が大神を迎えに行った場合は1階ロビーでさくらが登場。
「本物の大神さんだ」と妙なことを口走る。どうやら夢にまで見ていたらしい。
その次のLIPSは「俺も夢に・・・」が良いのは言うまでもない。
「朝からずっと大神さんの・・・」部屋を掃除していたらしいぞ(^^;
「用事があるから」というイベントもここで発生する。
11時20分からのフリー移動中のさくら関連のイベントは、、、、
厨房前の廊下でさくらとぶつかる。何かしているらしい。LIPSが出る。
・何か手伝おうか? → 信頼度アップ
・何してるの? → 信頼度変化無し
中庭にさくらがいる。胸元をクリックすると大神が「さくら君、胸は大きくなったのかなぁ、、(もちろん独り言)」と、、、
口元をクリックすると会話発生。また「楽しい思い出作っていきましょうね」で通常LIPS。
・きっとたくさん作れるさ → 信頼度変化無し
・これも思い出の一つだね → 信頼度アップ
画面中のさくら以外の部分をクリックすると「大神さん、何処を見てるんですか?」と突っ込まれる(^^;
この時さくらの髪を2回クリックすると、大神がさくらの髪を誉め、さくらの信頼度が上がる。
また、胸元を2回クリックすると、「さっきから何処を見てるんですか?」と突っ込まれ。LIPS発生。
「言い訳する」のみ表示され、制限時間は短い。選択すれば信頼度は変化しないが、無選択だとさくらの信頼度が下がる。
大神の部屋の前を通ると部屋に入るかどうかコマンドメニューが現れ、そこで「入る」だと鍵がかかっており、「誰かいるの?」で「だ〜れだ?」と声がする。
アイリスの声のようだが実はアイリスの声をまねたさくらである。もちろん当てればさくらの信頼度は上がる。大神の部屋を掃除していたようだ。
またこの時、プロローグでさくらを選択し、さくらが船着き場まで迎えに行って「恋人気分は困る」と米田に言われている場合は「支配人に言われたばっかりなのに、大神さんの前だとついはしゃいじゃう」としょぼんとする。
サロンにはアイリスとさくらがいて話をしている。大神に気付いていないようで、ここで通常LIPS。「声をかける」、、、、だが、このような制限時間の長いLIPSでは無選択が一番良いと相場が決まっているので、ここは声をかけずに黙って見ていると二人の信頼度が上がる。
支配人室で着任挨拶の後、懐かしい(^^;モギリの服を渡され、着替えるように言われる。部屋を出るとさくらとアイリスがいる。今回は立ち聞きしていたわけでなさそうである。「さくらに送って貰う」で信頼度大幅アップ。もちろんアイリスの信頼度は下がる。
「二人に送って貰う」なら二人とも信頼度アップ。
着替えのために大神の部屋に行くと着替えるようにせかされ、ここでダブルLIPS。以下、選択するモノだけ列挙。
・まずは海軍の軍服を脱ぐ → 「丁寧に脱ぐ」
・シャツを着る → タイミングLIPSで、3つ目「服をたたむ」が表示されるのを待ってそれを選択
・シャツとベストを着てその次 → 「ズボンをはく」
・さぁいくか、、、というとき → タイミングLIPSで、後半出てくる「髪をとかす」を選択
これでさくらからは「よく似合ってる」「さすが大神さん、感心しちゃいました」と信頼度が2回アップ。
歓迎会で新人登場。「どんな人が来るのかな?」というさくら。LIPSが出る。「仲良くしてあげないとね」で信頼度アップ。
その日の夜、さくらが部屋にやってきて、「やはり」の夜の見回り。ソレッタも一緒に誘っていこうと言うさくら。
OKすると二人でソレッタの部屋に行き、ソレッタを誘う。ここでダブルLIPS。制限時間内に済ませるのは当然として、ソレッタを見回りに誘うことに成功するとさくらの信頼度も上がる。
LIPS1
どうやって話を切り出そう?
単刀直入に話す
(+1P)LIPS2へ
遠回しに話す
(-1P)LIPS2へ
LIPS2
見回りに行かない?
いい気分転換になるよ
(+1P)LIPS3へ
どうせヒマだろ?
(-1P)LIPS3へ
LIPS3
見回りって何時まで?
10時までだよ
(+1P)合計で(+3P)ならLIPS終了、誘うのに成功
そうでない場合はLIPS4へ
(それ以外)
(-1P)LIPS4へ
LIPS4
どうして誘ったの?
帝劇内を案内しよう・・・
(+1P)LIPS5へ
色々話を聞こうと・・・
LIPS5へ
LIPS5
少尉さんと一緒なのがいや
無理にとは言わないけど
(+1P)合計で(+3P)なら誘うのに成功
そうでない場合は誘うのに失敗
それ以外
(-1P)誘うのに失敗
夜の見回り(フリー移動)中、1F音楽室に行く(先の会話の中でソレッタが音楽室を見たがっているのが判るのだ)と、ソレッタがピアノを演奏してくれる。
終わると、この曲が何なのかソレッタに聞かれる。正解はモーツァルト作曲の「トルコ行進曲」である。もちろん正解すればソレッタだけでなくさくらの信頼度も上がる。
売店に行ったとき、さくらのブロマイドを持っていると信頼度が上がる。
さくらとやりとりしていると、ソレッタから「見回りほったらかして何やってるんですか〜」と突っ込まれる(^^;
地下浴室に行こうとすると、さくらに工事中だと言われ、タイミングLIPS発生。
・風呂は和風に限るよ → 信頼度アップ
・フロか・・・
「・・和風に限る・・」以外は信頼度ダウン。
10時になると解散、「二人を部屋まで送っていく」のがベター、さくらについては信頼度が上がる。
ソレッタを誘うのに失敗した場合は、テラスに行くとさくらとの会話が発生する。大神がさくらを見失って、辺りを見回すとテラスにいたというパターンなのだが、、、、、全作でも第1話の見回り時にこれと全く同じパターンがあったなぁ(^^;
ワンパターンはいかんぞ、、ワンパターンは、、、、
また、舞台に移動したとき、ソレッタが同行していればさくらがソレッタを翌日の舞台練習に誘うが、ソレッタを誘うのに失敗している場合は、さくらが大神に「織姫さんを誘ってみようと思う」と言うのでLIPSが出る。
・良い考えだね
・うまくいくかなぁ?
・やめといた方が良いと思うよ
どれを選べばいいかなんて一目瞭然ですな(;^^)b
翌日舞台でソレッタとさくらが喧嘩している。
ソレッタが怒って舞台から出ていこうとするとき、どけと凄まれてLIPSが出るが、どかなければさくらの信頼度が上がる。
<第2話>
米田とのイベントのあと、楽屋で花組隊員と相談。そこでさくらがまた歓迎会をやろうと提案する。ここでタイミングLIPS
・よーし、やろう! → アイリス・さくらの信頼度アップ
・この前もやったじゃないか → 冷めた人向け
・かわいいコがいいなぁ(後半登場) → 信頼度ダウン(^^;(当たり前)
歓迎会の準備を手伝うことになる。セレクトウィンドウが表示される。
・さくらを手伝う
・織姫を手伝う
・アイリスを手伝う
どうせ織姫は何もしないし、アイリスはさくらの手伝いをするので、「さくらを手伝う」のが正解である。
さくらを手伝うことにすると、三人娘に歓迎会のことを伝えてくれと言われ、アイリスが一緒について来るという。
このアイリスがついてくることは拒否できない(^^;;
地下倉庫ではさくらが捜し物をしているので、クリックLIPSで素早く見つけてやると信頼度が上がる。
捜し物は、垂れ幕・くす玉・花瓶の3つで、この中のどれか一つを捜す。
とりあえず場所としては、、、、
・垂れ幕:画面中央、光武の部品の下の段ボール箱
・くす玉:画面右手、積み上げられた段ボールの下側
・花瓶:画面左手、光武の頭部部分の部品の下
見つけるのに時間がかかれば当然信頼度は上がらない。
また、頼まれたモノ以外の2つも見つけてやると信頼度の上がり具合が大きい。
この3つの品の中のどれを捜しているのかは、このイベントに遭遇した回数によって異なる。
即ち、初めてこのイベントに遭遇したときは垂れ幕、2回目はくす玉、3回目は花瓶、4回目はまた垂れ幕、、、と、イベント経験回数によって変化する。
フリー移動中には必ず3人娘に歓迎会のことを伝えておくこと。そうすれば(要件を伝えたあとで)一旦楽屋に戻ったときと、歓迎会に3人娘が現れたときの都合2回、さくらの信頼度が上がる。
ただし、フリー移動中に1度楽屋に戻ってそのまま「そこで待つ」を選択してしまうと、3人娘が来たときにさくらの信頼度が上がらないので、2回信頼度を上げたいときは一度楽屋を出ること。
移動中、サロンでさくらに出会う。「織姫さん見かけませんでした?」ここで通常LIPSが出るが、素直に答えること。
このイベントのあと、1階へ降りる階段(どちらでも発生)のところで再度さくらと出会う。先の質問に正直に答えておけば(あるいは正解を答えていれば)、「織姫さんに会えました」とさくらの信頼度が上がる。
従って、サロンでの質問に対してその時点でまだソレッタを見かけていないときには、無選択を選ぶのがよい。もちろん既に会っていればその場所を答えること。
ソレッタは屋根裏部屋か音楽室のどちらかにいるので、ハッタリでどちらか答えるのも良いが、予想が当たればさくらの信頼度は上がるが外れると下がるので、ヤマを張るよりは先にソレッタと会ってからさくらと会話した方が確実。
歓迎会でサキが登場したとき、先のフリー移動でサキと出会っている場合は「大神さんって、ずいぶん手が早いんですね」とさくらの信頼度がダウン。
ただし、先のフリー移動で厨房の前のルートを避ければ、影山サキに会うのを避けられる。つまりここでさくらの信頼度が下がるのを避けられる。
サキに会っていない場合は、サキが「仲良くしましょうね」大神が「はい、仲良くしましょう」で、、さくらが「大神さん、ずいぶん嬉しそうですね」、、、一応信頼度が下がることは避けられる(^^;
〜この間、戦闘シーンあり〜
戦闘終了後、隊長室にいるとさくらが歓迎会の続きをやろうと言ってくる。ここで通常LIPS。
・よし、行こう → さくら信頼度アップ
・面倒だなぁ → 信頼度ダウン
サロンで歓迎会継続。アイリスの両親から送って貰ったお菓子を披露。アイリスが「パパとママ大好き!」というと、ソレッタが「・・・・・・」
ここでタイミングLIPS。
・よかったね、アイリス → アイリス信頼度アップ
・俺とパパとどっちが好き? → さくらに睨まれそう(^^; 信頼度の変化は未確認。
・織姫くん?(後半登場)
ソレッタになじられ、アイリスが暴走してどこかへ行ってしまう。アイリスを探そうと言うさくら。通常LIPSが出る。
・アイリスを探しに行く → とりあえずこちらが良いと思う
・織姫にひとこと言う → ソレッタ信頼度ダウン
ロビーに行くとさくらがいる。アイリスが機嫌を損ねた理由を考える。タイミングLIPS有り。
・昼間は元気だったのに
・不機嫌なときもあるさ
・そういえば、戦いのあと、、、(後半登場) → 信頼度アップ
衣装部屋でサキと遭遇した後、大道具部屋で一絡みあったあとでさくら登場。例によって思いっきり誤解して行ってしまう(^^; これは不可避イベント。
このとき、サキを抱き起こすのに時間がかからなかった場合は信頼度が下がるのを防げる。
サキ&加山とのイベントがあった後、屋根裏部屋に行く前にさくらの部屋に行き、誤解を解いておこう。
タイミングLIPSが出る。
・事情を説明する → 信頼度変化無し
・無理矢理ひきとめる(後半消滅) → 信頼度アップ
後半になると消えてしまう選択肢があるタイミングLIPSではそれを選択するのが一番良いようだ(^^;
って、どれが消えるのかは実際消えてみないと判らないんだよな(^^; まぁ、大体想像はつくけど。
<第3話>
2時20分からのフリー移動。
2階ホールに行くと、さくらとアイリスが話をしている。
泣いているアイリス、、通常LIPS。
・はげます
・涙を拭いてやる
どちらを選んでもアイリス&さくら双方の信頼度が上がる。
なお、大神の軟派度が高いときは「涙を拭いてやる」の代わりに「アイリスの真似をする」という選択肢が表示されるようだ。選択すれば信頼度が上がる。
この後、テラスに行くとさくらが今度は一人でいる。が、LIPSは無い。
代わりに画面クリックできるようになっている。ここでさくらの顔を2回以上クリックすると信頼度が下がるようだ(1回なら下がらない)。この場合は何もせずにそっとしておく方が良いので、そのまま何処もクリックせずに立ち去れば、信頼度が上がる。
また、ホールでのイベントの後で尚かつ2時45分以降になると支配人室にもいる。米田が飾っていた写真を見ながら弱気になるさくら。タイミングLIPS有り。
・きっと帰ってくるさ → 信頼度アップ
・難しいかもな
・肩にそっと手を置く(後半登場) → 信頼度大幅アップ
2時45分以前に支配人室にいるのはサキで、関わるのは時間の無駄(^^;なので注意すること。
楽屋で夏公演の話を切り出すとき、「明るく盛り上げながら」切り出しても「気合いを入れて」話しても、さくらの信頼度は上がる。
舞台の練習中、すみれが結婚させられると聞き、LIPS。
・すみれくんを助けに行こう! → 決まってるじゃないか!(^^; カンナ・さくら・アイリスの信頼度が上がる
・すみれくんを祝いに行こう! → 花組メンバーみんなからどつかれる(^^;;
さくらが「ここは任せて先に行って」と言う。タイミングLIPSが出る。
・ここは、、まかせたぞ! → 通常はこれ 後半になって選択すればさくらの信頼度が上がる
・手加減してやれよ → これだとソレッタの信頼度が上がる
・やっぱり、残るよ → 残るなぁ〜(^^;
<第4話>
陸軍病院へ米田の見舞いに行った、大神&さくら。さくら曰く「サマードレスって言うんです。似合ってます?」通常LIPS。
・よく似合っているよ → 普通はこれ さくら信頼度大幅アップ
・いつもの服の方がいいな → 信頼度ダウン
ここで「よく似合っている」を選択すると、この後帝劇内のフリー移動でさくらの入浴シーンを覗いたときにさらにもう1回信頼度が上がる。
陸軍の士官に殴られるとき、「抵抗する」を選択せずに無選択(我慢して黙って殴られる)を選ぶと、病院内に入ったところでさくらの信頼度が上がる。
病院を出ると紅蘭とさくらが待っており、先の子犬が大神にすり寄ってくる。さくらが「この子、帝劇で飼えない?」といい、通常LIPS。
・いいね、そうしよう! → 二人の信頼度アップ
・それは無理 → 二人の信頼度ダウン
・ネコの方がよかったなぁ → 信頼度変化無し
個人的には、かわいけりゃなんでも良い(^^;;;;
帝劇に戻り、花組メンバーサロンに集合。犬の名前を決めようということになる。メンバー全員夏服を着ている。各自メンバー名前を考える。
画面クリックになっており、名前を聞くときに通常LIPSが出る。「よし、シロにしよう」「もう少し考えよう」「夏服にかえたんだよね」と、、、
「夏服、、、」でも信頼度は上がらない。まぁ、既にほめてるからね(^^;
ということは、病院前で「いつもの服の方が良い」を選択したらここでもまた信頼度が下がるんだろうか?(^^;
3時からフリー移動開始。
さくらは3時半までは地下浴室で入浴中。通常LIPS。
・体が勝手に浴室へ・・・
・外に出る
無選択だと外に出る
一旦外に出た後で再度更衣室に行くとさくらと会話できる。会話の後大神も風呂にはいるかどうかセレクトウィンドウが出る。
浴室に入ると入浴シーンが見られ、陸軍病院の前でサマードレスを誉めておけば、この時また信頼度が上がる。ここでうっかり物音をたてる大神。タイミングLIPSが出る。
・言い訳する → 信頼度ダウン
・逃げ出す(後半消滅) → 何とが逃げられる 信頼度変化無し
・無選択 → さくらに見つかって信頼度ダウン
3時半を過ぎると今度は中庭にいる。
剣の稽古をするらしく、「やらない?」と聞かれて通常LIPS。「よし、やろう!」でミニゲーム「明日に向かって斬れ!」に突入する。
飛んでくる藁を刀で切り落とすというモノで6回挑戦。3回空振りでアウトである。同時に複数切り落とせるとボーナスが加算される。
2500点以上を記録すると「いいお稽古ができました」と信頼度大幅アップ。
<第5話>
米田が帝劇に帰ってきた翌日の9時から10時までの間のフリー移動中、9時半以前ならさくらは自室にいる。
ここで通常LIPSで大神の好きな色を聞かれるので何でもいいから自分の好きな色を答えればよい。ちなみに選択肢は「赤」「青」「黄」である。無選択だとどうなるのか興味深いところ。
おそらく、さくらが自分の好きな色(赤)に決めてしまうのだろう。
このイベントは、第6話でのイベントとも絡め、第7話まで関わってくる連鎖イベントのその(1)である。第7話でのイベントを見たければ、第6話でのイベントも漏らさないように注意。
9時半以降は医務室にいる。念のために薬を持って行くという。タイミングLIPS有り。
・酔い止めがあると良い
・キズ薬があると良い
・・・ほれ薬かな?(後半登場)
どれを選択しても信頼度変化無し。ただ、「ほれ薬」だと軟派度が上昇するが、、、こんなのどうでもいいや(^^;
熱海に着いて砂浜で、紅蘭が「海で遊ぶなら何をする?」と聞き通常LIPS
「ひたすら泳ぐ」でさくらの信頼度アップ
初日の寝る前の枕投げの時、飛んできた枕からかばうと信頼度が上がる。
翌日はみんなそれぞれ違うところへ行くようで、さくらの場合は旅館でくつろぐのでそれを選択すればさくらの信頼度が上がる。
なお、旅館での温泉入浴イベント中はさくらの信頼度は変化しない。
翌日キネマトロンを捜してフリー移動中に、鳳凰の間(女の子達が寝ていた部屋)には水着姿のさくらとソレッタがいる。なんでも水着の見せっこをしていたらしい(^^;
ソレッタが「どちらの水着が良いと思う?」と聞く。「両方良い」なんてのは認めませんからねとも、、、(^^;
LIPSは、、、
・さくらくんの水着 → 当然さくら信頼度アップ
・織姫くんの水着 → 当然ソレッタ信頼度アップ
・両方いいかな → 多分二人の信頼度下がると思う(^^;
無選択だと「俺には決められないよ」で信頼度変化無し。
<第6話>
レニを捜してのフリー移動中にさくらとソレッタが楽屋にいる。レニのことで話していたようで、「レニと話してみてください」というさくらと「ほっとけばいい」というソレッタ。「どっちの意見に賛成?」と聞かれてLIPS。
「さくらに賛成」か「織姫に賛成」か。前者なら信頼度アップ、それ以外は信頼度変化無し。
さくらの部屋に行くとドアを閉め忘れているようで、中から声が聞こえる。大神のために何か作っているようだ。LIPSが出る。
・ちょっと覗いてみる → 連鎖イベントその(2)へ
・そっと立ち去る
無選択だと結局中を覗く(連鎖イベントその(2)が発生)ことになるが、当然ながら何を作っているのかは教えてくれない、、、それにしても大神、、、、こういうことに関しては相変わらず鈍いなぁ〜(^^;
「立ち去る」だと、せっかくの連鎖イベントがそこで切れてしまうので選んではならない。
夜の見回りのフリー移動中、さくらの部屋に行くと、雷を怖がっているさくらに会う。信頼度関連のLIPSが出る。
・中に入って抱きしめる → 信頼度変化無し
・ドア越しに励ます → 信頼度アップ
前者だと大神が「ドアを開けてくれないか?」と言いさくらが「どうするんですか?」と聞く。そこで大神が「抱きしめて上げようと思って、、」と、、、はっきり言うなぁ、、、大神ぃ(^_^;
<第7話>
お祭りから帰ってくると、さくらが大神の部屋にやってくる。これが最後の連鎖イベント。
手編みのマフラーを持ってきてくれたようだ(*^_^*)
このイベントが見られるのは、第5話の熱海に行く前のフリー移動中にさくらの部屋に行って好きな色を聞かれ、尚かつ第6話の舞台稽古のあとの夕方のフリー移動中にさくらの部屋でのイベントを経験している場合に限って発生する。ここでLIPS。
・大事に使うよ
・・・ありがとう
どちらも信頼度の上がり具合は同じで、通常よりも上がり幅が大きい。
しかし、、、第5話から作り始めていたということは、、、2ヶ月がかりで編み上げたのか、、、、けなげだなぁ、、、、(*^_^*)
お祭りから帰ってきた日の昼のフリー移動中。
2時半より前なら、舞台袖に行くとさくらとすみれがいる。レニのことについて話していたらしい。
「秋公演の舞台は良かった、、、最近とても明るくなりましたね」に対してLIPS。
・本当に良かった → さくら&すみれ信頼度アップ
・まだまだこれから → さくら&すみれ信頼度アップ
・笑うと可愛いね → 二人からニラまれる(^^;
上2つはどちらを選んでも信頼度は上がるが、さくら狙いなら前者を選択。
2時半以降は中庭でカンナ・紅蘭と一緒に焚き火をしている。
「何とかの秋」に対して大神なら何の秋? と紅蘭が聞いてくる。LIPSがある。
・読書の秋 → 紅蘭信頼度アップ
・芸術の秋 → さくら信頼度アップ
・スポーツの秋 → カンナの信頼度アップ
お祭りに行った日の夜のフリー移動中。
階段前の廊下でさくら&紅蘭と遭遇。
ソレッタの様子がおかしいの何とかならない? でLIPS。
・俺が話してみるよ → さくら信頼度アップ
・あえて怒らせてみるよ → 紅蘭信頼度アップ
<第8話>
陸軍のクーデターが発生、襲撃される帝劇。
米田が大神&さくらに轟雷号で花やしき支部に脱出せよと命令。
轟雷号に乗っている最中大神がさくらに言う(LIPS)
・俺がついてるよ → 信頼度アップ
・花やしき、楽しみだね → 遊びに行くんじゃないんだから、、、(^_^;
この間、さくらの信頼度を上げるLIPSが多くあるので、目当ての人はちゃんと上げておくこと。
どれを選択するべきかというのは一目瞭然なので省略(手抜きだなぁ(^^; )。
というか、どれを選択しても強制的に信頼度の上がるLIPSが多いのだ、、、さくら以外に目当ての隊員がいる場合は、注意すること(^^;
<第9話>
さくらが主役候補になったときに夜の見回りで舞台でさくらに会う。
踊っている。昔習った基本の踊りらしい。自分を見失いそうになるといつもそれを踊ることにしているそうな。
・がんばれよ → 信頼度アップ
・基本は大事だからね → 一応アップ
・そろそろ休みなよ → 変化無し
主役に選んだ場合、舞台演出の時に「主役の私に演技指導してください」と聞いてくる。
・清らかにいこう
・明るくいこう
・優雅にいこう
どれを選んでも信頼度は上がるようだが、さくら向け(に思える(^^; )「明るく」を選べばもっとも上がり具合が高いような気がする。
<第10話>
<さくらがヒロインでない場合>
ヒロインから誘われた後のフリー移動中、さくらの部屋に行くと、これから仙台に行くところらしい。
・お母さんによろしく → 信頼度アップ
・おみやげよろしく
<さくらがヒロインの場合>
楽屋での新年の挨拶の後、廊下に出る大神。そこにさくらが現れる。
実家の仙台に帰るのでよかったら一緒に行かないかという。LIPS。
・俺でよければ喜んで
・こ、心の準備が、、、
・婚約者みたいだね
通常は素直に喜びましょう(^^; 信頼度アップ。
準備が出来たら部屋まで迎えに来て欲しいという。7時からフリー移動が始まる。この間、花組8人分のブロマイドが集まっていれば、売店に行くと特製ブロマイドがもらえる。
それ以外は特にイベントはないので、自室に戻って着替える。
部屋を出るときにタイミングLIPS。「さくらの部屋に行く」が出るが、後半になると「キネマトロンを持っていく」に変化するのでそちらを選択。
着替えたら自動的にさくらの部屋に移動。ノックするとさくらが出てきて「わぁ、よそ行きに着替えたんですね」で通常LIPS。
・失礼の無いようにね
・似合うかい?
この場合はどっちでも良いような気がする。信頼度もアップ。どちらかというと前者か?
この後支配人室に挨拶に行く。ここで、プロローグでさくらを選択しているときは米田から「それにしても、恋人気分はいかんと言ったはずだがな、、、、いや、良いんだ、、お前達は大きな仕事を立派に成し遂げた。」等と言われる。
次にかえでが出てきて、隊長室を出るときにキネマトロンを選択しなかった場合はそれを渡される。
二人は列車で仙台に向かう。まぁ、、帰省じゃ翔鯨丸は使えないわな(^^;;
デッキで話をしているとどっかのおばさんが話しかけてくる。「お嬢さんの実家に結婚のご挨拶にでも行くのかい?」と、、、LIPS。
・まぁ、そんなところです
・いえ、違います
前者を選択したらさくらの信頼度が上がらなかったので、後者の方が良いのかも、、、(^^;
仙台駅についてさくらが「あたしの家に行きましょうか」でLIPS。
・そうしよう
・どこか寄り道していこう
前者だと信頼度が上がらない、、、なぜ?(^^;
後者だと、その昔さくらがタケシと遊んでいるときに落雷があった(前作をプレイしてない人には解らないネタだな、これ(^^; )木(の根本だけ)があるところの案内してくれる。そこで偶然タケシと遭遇。大学医者の勉強をしているらしく、帰省していたようだ。途中で1度さくらの信頼度が上がる。
実家の玄関で母・若菜が登場。なんちゅう若いお母さんだ(^^; さくらの年齢からして40ぐらいのはずだが、、、とてもそうは見えない、、、、
大神自己紹介。タイミングLIPS。
・はじめまして、大神一郎です
・はじめまして、お母さん
通常は前者です(^^; 後者は、、まだ気が早い!(^^;;
さくらの実家では元の一馬の部屋で泊まることになった大神。一馬の写真がある。それを見てLIPS。
・正義感の強そうな人だね
・落ち着いた感じの人だね
・やさしそうな人だね
どれも当てはまるのだが(^^;、その次のさくらのセリフ「勇敢で正義感の強い人でしたが・・・自分のまわりの人たちには誰よりも優しかった」から、真ん中は違うみたい(^^;
どれを選択してもさくらの信頼度は変化しなようだ。
婆さんは権爺を連れて湯治に行ってて不在らしい。ほっとしたような、がっかりしたような、、、(^^;;;
で、入浴を薦められ、そこで一馬の浴衣を薦められる。LIPS。
・それでは、お借りします
・いや・・それは悪いよ
せっかくだから、素直にお借りしましょう(^^;
二人に「父親(一馬)みたい・・・」と言われて赤面する大神が可愛い(おいおい)(^^;
入浴後、若菜が大神の部屋、、、でなくて一馬の部屋、、、、どっちでもいいか(^^; にやってきて話をする。
さくらは帝劇のみんなに迷惑をかけてないか? LIPS。
・そんなことはありません
・迷惑と言うほどでは、、、
私にとっては前者の方が偽らざる心境ですな、、、前作に比べればよく頑張ってますぜ、、、今作のさくらは。
縁側に出て、若菜が大神に尋ねる「あなたはどんな気持ちで魔物と戦っているの?」と、、LIPS。
・帝都の平和のため
・好きな人がいるから
とりあえず私は制限時間いっぱい使って後者を選択、、、果たしてそれでよかったのか、、、もう少し調査が必要なようだ(^_^; でもまぁ、それが自分の素直な心境だし、、、
ここでセーブポイント有り
翌朝、目覚めるといい匂いが、、、「朝御飯を作っているのか、、なんだか幸せな気分だなぁ」と感傷に浸る(?)大神。セレクトウィンドウが出る。
・すぐに起きる → それが良い
・もう少し寝る → だらしないなぁ(^^;
この直後にさくらが部屋に入ってきて、起きていれば信頼度が上がるので起きておくのがベター。
朝食はほとんどさくらが作ったらしい。「大神さん、お味は如何ですか?」でLIPS。
・うん、うまい!
・ああ、、いいと思うけど・・・
さくらは実際料理が上手(らしい)ので「うまい!」と思うぞ(^^;
もちろん信頼度アップ。
若菜は「さくらも味付けが上手になったのね」としながらも「このおみをつけはもう少し薄い方が、、、」と(^^;
さくらは「そうですか? じゃ、後で教えてください」
「母親の味か、、こうやって味が受け継がれていくんだなぁ、、」と、一人感慨に耽る大神(^^;
食事後、若菜が「お墓参りに行ってらっしゃい」と。それを聞いたさくらが「えっ・・」と驚く。「?」な大神。
墓所に着くと、さくらが「真宮寺家の墓所は、真宮寺一族以外の者には見せてはならないことになっている」という、、、おい、、それって、、、、(^^;
ここでかえでからキネマトロンを通じて通信が入る。
大至急戻ってきて欲しいと言うが、、、ここ仙台やでぇ、、翔鯨丸をこっちに向かわせたと言うが、間に合うのか?
ちなみに通信が入ったときのキネマトロンの時計は 10:42 というえらく細かい時刻を指している(^^;
そこで何故か若菜登場。「死んではいけませんよ」でLIPS。
・必ず・・生きて帰ります
・また、二人で遊びに来ます
当然前者を選択。さくら信頼度アップ。
そこへ早くも翔鯨丸登場。むむむむむ、、やはりあなどれんな、、、帝撃、、(^^;
というわけで戦闘シーンへ。
どうでも良いこと(良くないような気もするが)だが、このさくらと一緒に仙台へ里帰りするイベントの前、大神の部屋での着替えの時、第7話でせっかく貰ったマフラーを持っていく(あるいは使う)というLIPSが出てきてくれても良さそうなモノだが、、、
そうすればさくらの信頼度はさらにアップ、、、って、この時点では既にヒロインに決定してしまっているからあまり意味無いような気がするが、せっかく連鎖イベントを発生させて貰ったプレゼントなのだから、どこかで活用して欲しかったと思う。
たとえばクリスマスイベントでさくらと一緒に出かけるときとか、、、
<第11話>
ミカサの機関室に降魔が土蜘蛛率いる侵入。
大神を筆頭に4人がこの排除に当たる。この時に「大神と一緒に行きたい」と名乗り出る隊員に、「一緒に来てくれ」「残るんだ」と作戦セレクトウィンドウで選択し、一緒に連れていく隊員を選択する。この時の名乗り出る順番は信頼度の高い順になっている。
もちろん連れていけば信頼度は上がるが、ヒロインが決まってるこの時点で信頼度云々はあまり考えなくて良いだろう。
戦闘中にヒロイン機と大神機を並べると会話が発生してLIPSが出るので、適当なモノを選べば戦闘パラメータが上がる。
いよいよミカサごと武蔵の口から内部に突っ込むという前、ミカサ艦橋内を各隊員の様子を見て回る。
さくらは自室前のデッキにいる。LIPSが出る。
ここでヒロインである場合は、イベント内容が若干追加される。
<第12話>
ひたすら繰り返される戦闘シーン、、、、特記するべきヒロインとのイベンは無し。
<エンディング>
ちょっとつきあって欲しいことがあるので玄関に来てくれと言うさくら。
行ってみると、自転車を買ったらしい、、、、、が、自転車に乗るのは初めてらしい、、、、、これから練習するからそれにつきあって欲しいらしい(^^;
「はいからさんが通る」に出てくる前輪のばかでかい自転車で、それを押してやる大神。
バランスを崩して倒れかかる、、、、助けようとする大神。
二人は結果的に抱き合う形で土手をごろごろごろごろ・・・・ここは結構笑ってしまうシーンだ(^^;
<第13話>
会話内容が若干異なるだけで、このヒロインだから特別にこのイベント、、、、、というのは無い。
ので、「STORY(4)」を参照のこと。